フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:秋岡陽)は今年4月から、実社会で求められる課題解決力を実践的に学ぶPBL型授業「プロジェクト演習」を開講している。
~中略~
<実社会で求められる教養を探求するPBL型授業「プロジェクト演習」>
「プロジェクト演習」では、課題解決型授業PBL(Project-Based Learning)を効果的に取り入れ、大学での学びと社会との接点を意識しつつ、現代社会で求められる実践型の教養を身につけることのできるプログラムを展開。学部横断の開講科目のため、他学部や他学科の学生とも接点を持つことで新たな視点からの刺激を受けて、学びを深めることが可能となっている。
また、学生たちが導き出した解決策やアイディアが実社会で通用するのか、企業や行政などの連携先から具体的なフィードバックを受けることで、現代社会で必要とされる教養とは何か、また教養を実践的に活用するにはどうすべきかについて、多角的に学ぶことができる。
<「プロジェクト演習」>
◆「若者による文化の創造と発信」 百人一首を題材にした和菓子の商品開発(担当教授:文学部 谷知子教授)
鎌倉時代に生まれた『百人一首』の新たな魅力を、フェリス生の感性と力で再発見するプロジェクト。同大山手キャンパスの近くにある横浜元町の和菓子店「香炉庵」と協定を結び、『百人一首』を題材にした和菓子の商品開発を行っている。テーマとする和歌の選定や商品のネーミング、パッケージ企画を行い、今秋には店舗での販売を予定している。