★💮📝今後の練習日時場所✔️10/29(水)更新🗓️

【かるた取り納めの様子】令和6年(2024年)12月29日(日)
【かるた取り納めの様子】令和6年(2024年)12月29日(日)


【ちはやふる富士見WAY】
競技かるたを楽しもう
競技かるたをしている自分を楽しもう
 《マナー 品位 敬意 強さ》
『🎵楽しいが一番🎶』
『💖ワクワクする気持ち💝』
『💞夢中は強さへ🎊』
『🥇勝敗でなく成長に焦点📈』
『✨会員満足度No.1を目指す💡』

🏬埼玉県富士見市でもさいたま市 浦和でも競技かるたならちはやふる富士見~🎶🤗



✨⚜️強い競技かるただけじゃない。楽しい競技かるた、長く付き合っていける競技かるたがあってもいいよね🤗

あなたと競技かるたとの居心地のよい距離感はあなたが決める。それが ちはやふる富士見

🤗ちはやふる富士見では笑顔がいつも溢れてる🤗🎖️✨

✔️現在、会員の中には『上昇気流の競技かるたガチ勢』『大会にも出場するエンジョイ勢』『週末の趣味愛好家』『競技かるた部の中高生(准会員)』『昇級したい部活高校生(正会員)』『A級からG級,基本級まで』『小1からお母さん世代まで』など様々な方が《ちはやふる富士見》で競技かるたを楽しんでいます😉

 



✨⚜️あなたも私たちと一緒に競技かるたを始めてみませんか?

 


【参加種別】

🔰見学体験(未経験者):競技かるた未経験者(札の決まり字を覚えている方は見学だけでなく試合体験も可)

🙋体験参加(経験者):現在無所属の経験者、または競技かるた部の中高生(マナー、ルールに則り競技かるたの試合が取れる准会員検討中の方)

💮会卒業生(OG,OB):会内限定日等に関わらず一度ご連絡ください🤗

👍️外部参加(1回300円):現在、他かるた会または大学かるた会(中高かるた部)など所属先のある経験者(級や段位は不問)の出稽古や練習試合の参加など

 


【見学体験大歓迎】

✔️『ちはやふる富士見』では競技かるたに興味を持つ未経験の方や子供達に向けて、見学体験の機会を月に二回設けています。以下の「🔰見学体験」が記載された日に見学体験プログラムを実施していますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。

『🈸要事前予約🈯️』

ちはやふる富士見では練習会場が確保できる週末を中心に活動しておりますが、見学体験・体験参加をご希望の方は事前にお問い合わせの上、必ず参加予約を入れていただきますようお願いします。良質な練習環境の維持と会員の安全確保の面から無断来場は固くお断りします。

⚠️練習会場(公共施設)によっては駐車スペースに限りがございますので、参加予約の際には交通手段を伺うことがございます。

⚠️🔰見学体験(未経験者、初心者)の方へ
ちはやふる富士見では未経験の方向けに見学体験プログラムを実施しています。札の決まり字を覚えている方もそうでない方も大歓迎。お気軽にお問い合わせください。

⚠️見学体験、体験参加=入会ではない
見学体験、体験参加をしたからといって必ず入会しなければならないということはありません。お気軽にお問い合わせください🤗

⚠️様々な事情により当会への移籍をお考えの方
まずは体験参加扱いでご参加していただいた上で諸々ご相談も承ります。

⚠️掲載情報は随時更新しています。急な休場や変更もありますので最新の情報を確認してください。

 


【11月】

 

2日(日曜)

[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

🔰[上落合練]上落合公民館(北与野駅) ※合同練

11:00~13:00(🔰見学体験)※2名/会場まで

[別所練]別所公民館(武蔵浦和駅) ※合同練

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

 

9日(日曜)

[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)

🔰[下落合練]下落合公民館(与野本町駅) ※合同練

13:00~14:45(🔰見学体験)※2名/会場まで

[岸町練]岸町公民館(浦和駅) ※合同練

13:00~18:30(🙇‍♀️会内限定日🙇‍♀️)

 

⚜️✨あなたも競技かるたを始めてみませんか?札を覚えるところから一緒に学べます😊✨

 

16日(日曜)

[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

[岸町練]岸町公民館(浦和駅) ※合同練

11:00~17:00(🙇‍♀️会内限定日🙇‍♀️)

 

22日(土曜)

[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

09:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

 

23日(日曜)

🔰[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

09:00~10:45(🔰見学体験)※2名/会場まで

 

24日(月曜)

🔰[針ヶ谷練]針ヶ谷公民館(与野駅)

09:00~10:45(🔰見学体験)※2名/会場まで
13:00~18:30(🙋体験参加)※2名/会場まで

 

30日(日曜)

[富士見練]針ヶ谷氷川神社(みずほ台駅)

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

[常盤練]常盤公民館(北浦和駅)

13:00~18:30(🙋体験参加 👍️外部参加)※2名/会場まで

[岸町練]岸町公民館(浦和駅) ※合同練

13:00~18:30(🙇‍♀️会内限定日🙇‍♀️)

 

 


【12月】

 

……調整中……

 

 



【今後の活動日時会場】

お問い合わせページ(見学・外部参加)

【ちはやふる富士見 YouTube公式チャンネル】

 



※競技かるた会『ちはやふる富士見』の練習会場に近い駅は、東武東上線のみずほ台駅、志木駅、柳瀬川駅、鶴瀬駅、ふじみ野駅、上福岡駅、新河岸駅、川越駅など、JR線の浦和駅、南浦和駅、北浦和駅、与野駅などのさいたま市内の浦和とその周辺の地域です📝


※『ちはやふる富士見』小倉百人一首 競技かるた会
当会は埼玉県 さいたま市 浦和、富士見市で活動中の小倉百人一首 競技かるた会(総合型かるた会)です📝
『全日本かるた協会・埼玉県かるた協会所属の登録かるた会』『こども応援ネットワーク埼玉 登録団体』
百人一首100枚覚えてなくても始められるので初心者にも安心🤗
初心者から有段者まで、小学生低学年から中学生、高校生、大学生、社会人、主婦などあらゆる層の会員が競技かるたを楽しんでいます🙌
埼玉県で百人一首、競技かるたをするなら『ちはやふる富士見』
広がる『ちはやふる富士見』会員の輪✨埼玉県 富士見市 所沢市 さいたま市(桜区、浦和区、南区、大宮区、中央区、緑区、西区…)浦和、大宮、与野、ふじみ野市、川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、志木市、朝霞市、新座市、和光市、三芳町、上尾市、川口市、飯能市、毛呂山町、東京都 東村山市、清瀬市、西東京市、板橋区、練馬区、文京区 にまで広がっています😀