★2019年(平成31年)2月24日(日曜日)に開催された第29回初心者競技かるた府中多摩大会F級に『ちはやふる富士見』の子供達10名が出場しました!
さすが漫画やアニメ「ちはやふる」のモデルとなった地域や施設ですね。「ちはやふる」に関する以下のような展示がありました。
開会式と試合会場は二階の大広間です。ただ、第一回戦は人数が多いので三階の和室も使用していました。
開会式の様子は…
F級だけで90名以上の出場者がいたようです。
さて、試合の方ですが『ちはやふる富士見』10名のうち
一回戦突破は3名…
二回戦突破は1名…
そして三回戦…
三回戦まで進んだNKちゃんですが、結果は8×でした。しかし、かるた歴1ヶ月でこの結果は本当に立派です🌟
今日大会に出場した10名のみんな、そして保護者の皆様、一日お疲れ様でした。今日が初めての大会だった子も多かったですよね。
大会では勝った時よりも負けた時の方が収穫が多いと言います。今日の自分の試合を振り返って、見つけた課題は必ず克服しましょう✌️
これからもコツコツと練習を積み上げていきましょう😉
※『ちはやふる富士見』 埼玉県富士見市 小倉百人一首 競技かるた会
『ちはやふる富士見』は埼玉県富士見市で活動中の小倉百人一首 競技かるたチーム(かるた会)です。 百人一首100枚覚えてなくても始められるので初心者にも安心。 初心者から有段者まで、小学生低学年から中学生、高校生、大学生、社会人、主婦などあらゆる層の会員が競技かるたを楽しんでいます。 練習場所は埼玉県 富士見市 東武東上線 みずほ台駅から徒歩10分弱。 『全日本かるた協会・埼玉県かるた協会加盟 公認かるた会』『こども応援ネットワーク埼玉 登録団体』競技かるたを通して笑顔と元気を届けたい。 会員やお友達は埼玉県富士見市だけでなく、ふじみ野市、川越市、坂戸市、志木市、朝霞市、さいたま市、新座市、和光市、所沢市、上尾市、川口市、東京都では東村山市、清瀬市、西東京市、板橋区、練馬区にまで広がっています。