かるた部を舞台にリアル脱出ゲーム auが映画『ちはやふる』応援キャンペーン!

原作の主人公を思わせる袴姿で登場した須藤凜々花さんとauスマートパス推進部長の圓谷道成さん
原作の主人公を思わせる袴姿で登場した須藤凜々花さんとauスマートパス推進部長の圓谷道成さん。


シリーズ3作目で完結編となる映画「ちはやふる −結び−」の公開(3月17日)を記念して、「au×ちはやふる応援キャンペーン」のリアル脱出ゲーム「新設かるた部廃部の危機からの脱出」が、15日から東京・新宿の東京ミステリーサーカスで始まった。

初日に開かれたプレス発表には、タレントの須藤凜々花さんが、『ちはやふる』の主人公を意識したという色鮮やかな袴(はかま)姿で出席し、映画と原作の魅力を語った。

イベントは19日まで。参加者は、事前の公募で250組500人がすでに選ばれている。

須藤さんは、中学校時代に校内の百人一首大会で優勝した経験がある。“かるた好き”であることからゲストに選ばれた。

須藤さんは、『ちはやふる』の原作漫画や映画について「主人公が覚えていた歌は、わたしも好きな歌で、暗記の仕方を読んで『わかる!』と共感してました。映画は、キャスティングもかるたのシーンの迫力も原作に忠実で、ものすごく原作に対する愛を感じました。原作ファンも納得だと思います」と話した。

トークイベントで須藤さんの相手役を務めたauスマートパス推進部長の圓谷道成さんは、キャンペーンのコンテンツに現実の“脱出ゲーム”を選んだ理由について、「これまでauの作品との関わりは、映像と電子コミック配信が中心だった。しかし、リアルな体験は、デジタル体験よりも感動が深く、より長い間ユーザーの心に残る良さがある。これからも作品にフォーカスしつつ、デジタルとリアルのどちらでも、ユーザーの皆さんに感動を提供したい」と説明した。

 auのキャンペーンでは、そのほか、仲間にオリジナルの応援かるたを送信できるサービスや、猫が競技かるたをする動画「ちはにゃふる -猫の句-」のYouTube配信も行っている。須藤さんは…

 

本文の続きと、更に他の記事の閲覧はこちら(朝日新聞)