小学校で「競技かるた」の授業(NHK)

百人一首の札を取り合う「競技かるた」を通して日本の伝統文化に関心を深めてもらおうと、柴田町の小学校で特別授業が開かれました。
百人一首の札を取り合う「競技かるた」を通して日本の伝統文化に関心を深めてもらおうと、柴田町の小学校で特別授業が開かれました。


「競技かるた」の特別授業は、百人一首の世界を通して日本の伝統を子どもたちに広く知ってもらおうと柴田町の柴田小学校で開かれたもので、全校児童46人が参加しました。

25日は宮城県を拠点に活動している3人の有段者が講師を務め、模範演技を行いながら競技かるたのルールや札を取るための技などについて説明しました。

柴田小学校では、休み時間や放課後を利用して有段者でもある校長先生に教えてもらいながら、子どもたちが毎日のように競技かるたを行っているということです。

子どもたちは初めて間近で見る有段者のスピードや技に驚きながら、その楽しさを改めて感じている様子でした。

小学6年生の女の子は…

 

本文の続きとニュース動画、更に他の記事の閲覧はこちら(NHK地域版)

※掲載元の記事は一定期間経過後に削除されました。